2013年08月08日
【釣・カヤック】旬の魚を求めて。
夏。
旬の魚を求めて懲りずに北へ。最近の不調は一時的なものに違いないと、根拠のない自信に支えられながら出撃しましたが…
本日最大は冬が旬のこの魚…
美味かったので良しとする!
QUEST:
アコウが食べたい。
RESULT:
アコウは絶滅したと思いたい。
ホウボウ 30cm×1
ガシラ 20cm×2
15cm×2
TIDE:大潮
TIME:5:00-12:00
5:00
大きな期待をもって出撃。
しかしやる事は小さいゼ!
20mラインでガシラ20cm×2匹捕獲。
お土産確保でもう怖いものはない。

ヒットルアーはゲリーヤマモト3インチグラブシングルテール。
白はフグの猛攻が怖い為この色にしましたが…すぐに2つやられました…
7:00
波がまぁまぁ高く横からくらうと小心者の僕はヒヤッとするので…休憩。
8:00
再出撃。
とりあえずもう一度、20mラインをワームで攻めてガシラ15cm×2。
さっきよりサイズが下がった。
9:00
60m-80mをうろうろ。
インチク、ジグ、ワームで流しますが…NOな感じ。
撃沈臭が漂ってきたゼ!
でもビンビン玉には手をださないゼ!
一人前のカヤックフィッシャーとして次のSTEPに進むのだ、俺。
11:00

60mラインを流してホウボウ30cm捕獲。
美味そうだ!
最高だ!
全然引かなかっんで頭を振るゴミかと思ったケド高級魚だゼ!
ヒットルアーは…
ビンビン玉。
で根をたたいてビンビン玉をロスト。
ビンビン玉のストックなくなりました…激しく欝。
鯛狙いではロストなかったのに…
同じ根で根がかりしたインチクは回収できたのに。
うん。何か逃れる事のできない因果律を感じるな。
ジギング船が40m-70mをうろうろ。
アナウンスがあまりにも良く聞こえるので
「水深40m反応中層から底までです。」
なるほど!と1度はついていきましたが…
流石に船は足が速い。人力では無理がある上に…カヤックフィッシャーのあり方としてどうかとも思えたので撤収!
14:00

滝に癒され(とんでもなく涼しい)

ダッチオーブンでガシラのリゾット作成。
熱源はカセットコンロが便利な事この上ない。
で満腹。
魂を揺さぶる程の獲物には出会えない日々が続いておりますが胃袋的には中程度に幸せ。
今回も恵をくださった海には感謝が絶えません。本当に。
大きな期待をもって出撃。
しかしやる事は小さいゼ!
20mラインでガシラ20cm×2匹捕獲。
お土産確保でもう怖いものはない。
ヒットルアーはゲリーヤマモト3インチグラブシングルテール。
白はフグの猛攻が怖い為この色にしましたが…すぐに2つやられました…
7:00
波がまぁまぁ高く横からくらうと小心者の僕はヒヤッとするので…休憩。
8:00
再出撃。
とりあえずもう一度、20mラインをワームで攻めてガシラ15cm×2。
さっきよりサイズが下がった。
9:00
60m-80mをうろうろ。
インチク、ジグ、ワームで流しますが…NOな感じ。
撃沈臭が漂ってきたゼ!
でもビンビン玉には手をださないゼ!
一人前のカヤックフィッシャーとして次のSTEPに進むのだ、俺。
11:00
60mラインを流してホウボウ30cm捕獲。
美味そうだ!
最高だ!
全然引かなかっんで頭を振るゴミかと思ったケド高級魚だゼ!
ヒットルアーは…
ビンビン玉。
で根をたたいてビンビン玉をロスト。
ビンビン玉のストックなくなりました…激しく欝。
鯛狙いではロストなかったのに…
同じ根で根がかりしたインチクは回収できたのに。
うん。何か逃れる事のできない因果律を感じるな。
ジギング船が40m-70mをうろうろ。
アナウンスがあまりにも良く聞こえるので
「水深40m反応中層から底までです。」
なるほど!と1度はついていきましたが…
流石に船は足が速い。人力では無理がある上に…カヤックフィッシャーのあり方としてどうかとも思えたので撤収!
14:00
滝に癒され(とんでもなく涼しい)
ダッチオーブンでガシラのリゾット作成。
熱源はカセットコンロが便利な事この上ない。
で満腹。
魂を揺さぶる程の獲物には出会えない日々が続いておりますが胃袋的には中程度に幸せ。
今回も恵をくださった海には感謝が絶えません。本当に。
Posted by まるつき at 00:00│Comments(0)
│【釣】狩りの記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。